MASA
2015年2月23日 月曜日
毛先のハネをなおしたい
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
今日はポカポカな1日でしたね(^ ^)
春が近づいてきている感じですね〜!
出会いの季節はわくわくしますd^^b
花粉も飛んでいるみたいなので花粉症の方お気をつけください。
毛先が肩にぶつかってはねてしまう?
クセではねてしまう?><。。。
ドライヤーをするときの大事なポイント‥顔まわりのどちらかがはねてしまう、
左右対称にならない、なんてお声もよく聞きます。
つむじの向きなどによってどうしても片側はねやすくなってしまうものです‥
しかし、乾かし方で少し解消できます。
まず髪の毛は根元を先に乾かすと良いのですが、
この根元を乾かす時に耳より前の毛は全て斜め前に引っ張りながらかわかします。
特にもみあげ付近の髪の毛は少し引っ張りながら強めに斜め前に乾かします。
あとは普通にいつも通り乾かしましょう
大事なのは‥
そう、根元の乾かし方です。
これをやるだけで不思議とはねていた顔まわりの毛のまとまりがよくなります。
少し気をつけて乾かしてみてくださいね

原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年2月19日 木曜日
外人風透け感カラー
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/

ブリーチを合計3回(数日に分けて)し、色素を抜ききった髪の毛です
黄色!!
って感じです
今回はこの黄色味が残った髪の毛に透けた色で外人の地毛のようなイメージをめざしてカラーをします。
因みに
めざすはこんな感じです^^

明るめのベージュといった表現がただしいですかね。
セレクトした色はアッシュと少しベージュ
ベージュを混ぜる理由は色持ちをよくさせるため
ベージュなど茶色ベースの色は少し混ぜることによって色持ちがグンっとよくなります!
混ぜる割合は髪質や抜け方によって微調整します。
今回は
アッシュ8:ベージュ2
です
塗り終えて
10分・・・
クシでムラにならないよう何度もコーミングをし・・
いい感じになってそうなきがします。
放置タイムが長すぎると濃く入りすぎてしまうのでこまめにチェックをしながら
いざ、流します!!
ジャン!!
どうでしょう?
金髪がきれいに打ち消されアッシュベージュになりました^^

ターゲット通りできました^^
根元が伸びてきてもかっこよさそうです^^
MASA
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年2月14日 土曜日
髪の毛はデリケート
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
お風呂上がりの髪の毛の拭き方。
ゴシゴシ‥ゴシゴシ‥これはNGです。
ブログでも何度かお話していますが濡れている髪はとてもデリケートです。
キューティクルが開いている状態のままなので、言わば、裸の状態です!
そこでゴシゴシ摩擦一杯のタオルが押し当てられるのを想像してみてください。
かわいそうです。。。
なので拭くときも気をつけなければダメージにつながってしまいます。
タオルで優しく包み込むように拭くか、優しく叩きながら水気を切ってください♪
タオルドライをしっかりすることでドライヤーの時間もかなり短縮できますのでしっかり水気をきりましょう^ ^


こんなツヤのある美髪に^^
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
お風呂上がりの髪の毛の拭き方。
ゴシゴシ‥ゴシゴシ‥これはNGです。
ブログでも何度かお話していますが濡れている髪はとてもデリケートです。
キューティクルが開いている状態のままなので、言わば、裸の状態です!
そこでゴシゴシ摩擦一杯のタオルが押し当てられるのを想像してみてください。
かわいそうです。。。
なので拭くときも気をつけなければダメージにつながってしまいます。
タオルで優しく包み込むように拭くか、優しく叩きながら水気を切ってください♪
タオルドライをしっかりすることでドライヤーの時間もかなり短縮できますのでしっかり水気をきりましょう^ ^


こんなツヤのある美髪に^^
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年2月12日 木曜日
保湿・乾燥・天敵
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
乾燥するこの季節にとっても重要なのは、保湿。
洗い流さないトリートメントをつけて、保湿をしてあげましょう!
乾かす前の髪の毛に 、中間〜毛先にトリートメントをつけます。
これをすることで、ドライヤーの熱による乾燥、ぱさつきを防ぐことができます。
ドライヤーの乾かしすぎもダメージにつながりますので、なるべく短時間でささっと乾かすのがベストです。
SOZOでは二種類のオイルを使用しています

大人気FLOWDIAフローディアシリーズの洗い流さないトリートメント。
オールマイティーに使えるタイプで、主にストレートヘアーの方に多く使われています。

パタゴニックオイル。
こちらはショートの方、ボリューム、ハリコシが欲しい方にオススメしている商品です。
根元からハリコシが出る珍しいオイルです。
こちらもかなりオススメです。
9割くらい乾かしたら、冷風を最後にあてましょう。
キューティクルが整い、艶が生まれます♪
仕上げにトリートメントを使ってあげると、更に乾燥によるパサつきが防げます!
洗い流さないトリートメントをつけることで、静電気も防げます。
乾燥しておきる静電気は実は髪の毛のダメージにつながるのでこの時期はトリートメントを持ち歩き、こまめにつけてあげるのも効果的です(^ ^)
乾燥してない時期にももちろんつけてもらえると良いですが、とくにこの季節には必ずつけてくださいね〜!!
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年2月 7日 土曜日
春に向けてのカラー
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
こんにちは!!
最近は一足早く春に向けてのカラーをご提案することが増えてきています
カラーもワンシーズンはやめから取り入れていくといいと思います^^
ファッションなんかも最近は早いですからね~
もう冬服のSALEが終わり春物が出てきています。
そしてカラーは、、、
今年の春は透明感のでるシリーズ!!
主にアッシュやマットといった寒色系のカラーになります
実はこのよく聞く寒色という色、 青 と 緑 なんです。
ご存知でした?^^
青・緑をもともとある黒、又は茶色い髪の毛の上にカラーすることによってこういった綺麗な髪色になります。



写真上の子はマットです。
下の子はアッシュ。
なんとなくわかりますか?
全体的にみても優しく淡い印象を与えてくれるのがわかりますよね
ファッションも白やベージュといった春にピッタリの淡い色味と相性がよく、肌も白く綺麗に見せてくれる効果もあります。
こちらの2人のモデルさんは明るめのカラーですがもう少し暗めにもできるので規定が厳しい方はご相談ください。
春はアッシュ・マット!
これにきまりです~~^^
MASA
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
こんにちは!!
最近は一足早く春に向けてのカラーをご提案することが増えてきています

カラーもワンシーズンはやめから取り入れていくといいと思います^^
ファッションなんかも最近は早いですからね~
もう冬服のSALEが終わり春物が出てきています。
そしてカラーは、、、
今年の春は透明感のでるシリーズ!!
主にアッシュやマットといった寒色系のカラーになります
実はこのよく聞く寒色という色、 青 と 緑 なんです。
ご存知でした?^^
青・緑をもともとある黒、又は茶色い髪の毛の上にカラーすることによってこういった綺麗な髪色になります。



写真上の子はマットです。
下の子はアッシュ。
なんとなくわかりますか?
全体的にみても優しく淡い印象を与えてくれるのがわかりますよね
ファッションも白やベージュといった春にピッタリの淡い色味と相性がよく、肌も白く綺麗に見せてくれる効果もあります。
こちらの2人のモデルさんは明るめのカラーですがもう少し暗めにもできるので規定が厳しい方はご相談ください。
春はアッシュ・マット!
これにきまりです~~^^
MASA
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL