MASA
2015年1月30日 金曜日
ナチュラルハイライト(^O^)
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
今日は雪です!!☃
今年初の雪ですね^ ^
少しテンションがあがりました^o^!!
SOZOは今日も元気に営業しております!
今日はナチュラルなハイライトを入れたお客様をご紹介します。
こちらのお客様は明るくしたいのですが先月かなり暗く、カラーをいれました。
また、半年に一度縮毛矯正をかけています。
このような髪の毛に全体的に脱色、または明るいカラーを施すとダメージが重なりキューティクルがボロボロになってしまいます。
その時は全体的に細かくハイライトを入れることによって明るさと、立体感を表現させることができます。
特に最近は、外人さんのようなナチュラルなムラカラーも流行っているので、かっこよく、且つオシャレなカラーとして楽しんでもらえると思います( ̄^ ̄)ゞ
カラーのやり方もたくさんありますし、色味もあるので是非ご相談ください^o^
今日は雪で道路が滑りやすくなっておりますのでお気をつけて歩いてくださいね〜(^-^)/
MASA



原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年1月28日 水曜日
カラーのこだわり ソーゾーカラー
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
美容室でのカラー、やりたい色のカラーに塗ってもらってシャンプーしてトリートメントをして、、、
乾かして、
綺麗に染まってるーo(^▽^)o
という流れですが、カラーを塗り始めるところから塗り終わるまでに大切なことがいくつかあります.
特にSOZOのカラーではその部分をとても大切にしています。
まずカラーを塗る前にケラチンたんぱく質をたっぷりと髪の毛に浸透させます。
ケラチンたんぱく質とは?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿・・・
髪の毛に必要な成分でカラーやパーマをするとこれが流出し、パサツキ、枝毛、切れ毛と繋がってきてしまいます。
それを防ぐ為に前もって髪の毛に補っていくのです。
更にケラチンたんぱく質を美容専用スチーマーで髪の毛の内部まで浸透させていきます。粒子が細かい蒸気をあてることによってムラなく髪の毛全体にもつきます。
カラーは女性は特に根元と毛先で髪の毛の状態が違うので薬を使い分けて塗ります。
毛先は髪の毛に優しくダメージのかからない薬を使います。
髪の毛に薬が浸透するまで20分程置きます髪質によって個人差があるので時間も変わります)
そして、
ャンプー、トリートメントに入るのですが、ここでそのままにしてしまうとキューティクルが開いたままの状態でお家に帰ることになってしまいます。
キューティクルが開いたままの状態だとご家庭でシャンプーをするたびにまたそこから栄養分が流出し、ダメージにつながり、カラーの退色も早くなってしまいます。
SOZOではキューティクルをしっかりと閉じて、地肌と髪の毛が一番安定した弱酸性にもどす作業を行なっていきます。
カラー剤は色を抜いたり入れたりするのにアルカリ性の薬が入っています。
これを少しでも残したままにしてしまうと、またキューティクルを開く原因になります。また、頭皮のかゆみをおこしたりもして髪の毛と頭皮によくありません。
カラーをしたのに地毛と同じ状態にもっていく!といった感じに思っていただければ分かり易いと思います(・∀・)イイ!!
そんなこんなでカラーをするにあたってとても大切なことがいくつかあります。
ひとつひとつ丁寧におこなうことで髪の毛は綺麗にカラーし、きれいな状態を保つことが可能になります。
o(^▽^)o
MASA
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
原宿・表参道 美容室 SOZO
東京都渋谷区神宮前4-25-1 B1F
定休日 火曜日
営業時間 平日11時~21時 土日・祝日10時~20時
ソーゾーSOZOの口コミはこちら→http://beauty.hotpepper.jp/slnH000185777/review/
ソーゾーSOZOのHPはこちら→http://www.sozo-hairmake.com/


投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年1月25日 日曜日
青山・表参道にある大人に人気の艶髪美容室SOZOブログ
こちらのお客様は根元の方をかなり暗くし毛先とのメリハリをつけています。
また、繋ぎ目に何本かハイライトをいれることによって、よりナチュラルに、より境目を自然に馴染ませることもできます( ̄^ ̄)ゞ
一度毛先をブリーチすると色々なクリアな色で楽しむこともできて、カラーを楽しむ意味では幅が広がると思います( ^ω^ )!!
これから、春に向けてイメージ変えたい方は是非ご相談お待ちしています

投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年1月22日 木曜日
青山・表参道にある大人に人気の艶髪美容室SOZOブログ
雨が降ると気温は下がり湿気が増します。
湿気が増すと癖がでやすくなったりボリュームが落ちたりして、髪の毛にとって嫌なことが起きます。
SOZOではナチュラルなストレートをオススメしています。
縮毛矯正ほどシャキンと真っ直ぐにしすぎず、ゆる〜い癖をとり、湿気にも負けないツヤストレートをつくりあげます。
キューティクルを開き、アイロンを一回とおし、髪の毛に必要な栄養分を維持したままストレートにしていきます。
根元の癖もしっかり伸ばし乾かしただけでツヤがでてうねりがとれます。
一度かけると湿気にも負けず、綺麗な髪質に生まれ変わります(^O^)
ご相談お待ちしています。
MASA

投稿者 SOZO hair&make | 記事URL
2015年1月18日 日曜日
青山・表参道にある大人に人気の艶髪美容室SOZOブログ
(。-_-。)
耳あての重要さがわかります!!
冬はなんといっても乾燥が一番気になります(´・_・`)
乾燥肌の方はかゆみがでたり、頭皮のフケなんかも乾燥が原因だったりします。
肌だけではなく髪の毛一本一本も乾燥し、キューティクルを開き、ダメージ、切れ毛、枝毛につながってきてしまいます。
そんな空洞状態となったキューティクルには栄養素、トリートメントを補給し、キューティクルを閉じてあげる必要性があります。
トリートメントはただつけるだけでなく、キューティクルを閉じる作業!
これが一番大事ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
SOZOではしっかりと後処理までして、トリートメント効果の持続を考え、
後はホームケアもしていただければ、髪の毛は必ずよくなっていきます!
冬に負けない髪の毛を一緒に造っていきましょう(^∇^)!!


投稿者 SOZO hair&make | 記事URL