TAA
2017年5月18日 木曜日
スタッフが長くいてくれるという事・・
こんにちは!皆様に元気をお届けする美容師TAAです!

頭が光ってる(笑)
先日のHAYAに引き続きMASAと急遽ご飯に行く事に・・
せっかく最近行きだしたジムに行こうと思ったのに・・
ブログでHAYAを見て悔しかったのか連れてけアピール全開のこのイケメン
どうですかこのドヤ顔

キンキン冷えのビールに
「メッチャうまそうですねー」
「メッチャうまそうですねー」
と声を高らかに同じ言葉を繰り返すこのイケメン
男だけで来てるのうちらだけだぞ・・

ひとまず最近食べたかったサムギョプサル。
安定の美味さ。
まーMASAとは久しぶりに色々話しましたよ。
結構ガチトーク
あんな事やらこんな事
過去の事やら未来の事
その後・・
だいぶ食事が進み僕が自分の饒舌に酔いしれているさなか

ぬおっつ!!ケータイ見はじめた!!
お腹を満たされてもう僕のおっさんトークを聞く必要がなくなったに違いありません!
ぬおぉぉおおお、この男・・

からの最近鍛えているみたいで見せなくても良い腕をまくりながらのテヘペロ顔。
この男いつの間にこんなテクニックを身に付けたんだ・・
俺は男だぞ・・
まー許しましょう。
ひとまず

お返しで昔KEIZO宅でホームパーティー後の写真を載せます(笑)
だいぶ飲んで死んでます。

そしてMASAの入社時(昔のアメブロから引っ張ったから画像悪いです(汗))
髪切った後で意外と今とそんな変わってないですかね?
髪長い時の写真あれば良かったんですが見つかりませんでした。
チャラそうなのが入ったと思ってからかれこれ7年弱
色んな事がありました

バースデー
たぶん3年くらい前(ちょー適当な推測)

肉500g食い(米も)
完食!!
後ろのHAYAは300gだったかな?

これデビューの時のお祝い
飲めないお酒に酔いしれました(笑)

これ・・あっ間違えた
おじさん(YUNI)
冗談はさておき・・
もうここまで一緒だと僕的にもだいぶ責任を感じます。
ちょっと親心的な(笑)
MASAは言った事をしっかり守ってやってくるタイプ。
本当はあるかもですが文句も一切言ってきません。
もっと色々言ってきて良いんですけどね(笑)
本当に感謝。
30歳になる今年、色々考えていく時期です。
少しでも彼が幸せになるお手伝いができればですね。
スタッフが長くいてくれて思う事
ウチは知っている方は多いと思いますが長いスタッフが多いです。
NATSU・・オープンから
YUNI・・・6年目(たぶん)
HAYA・・・4年目(たぶん)
HARU・・・1年半
TAKA・・・半年
そしてMASA・・7年目(たぶん)
長いとたぶんになってきてます(笑)
この移り変わりの激しい美容業界でこれだけいてくれるのは本当にありがたい。
仕事もメッチャスムーズ。
お客様の安心感は半端ないみたいです。
そして信頼関係がしっかり築けます。
「スタッフの豊かさを追求する会社」
SOZOの経営理念
賞与はもちろん人としてどう生きたら心も豊かに生きていけるか。
長くいてくれるスタッフにはどんどんこの気持ちが出てきます。
僕にとって心地の良い責任感。
プレッシャーは半端ないですが(笑)
だから僕もがんばれるんですねきっと。
仕事が楽しくて仕方ないんです。
ほんとみんなに感謝。
もっともっと仲間を増やしてみんなで豊かになりたいですね(笑)
さー次は誰を連れて行きましょうかね
TAA

頭が光ってる(笑)
先日のHAYAに引き続きMASAと急遽ご飯に行く事に・・
せっかく最近行きだしたジムに行こうと思ったのに・・
ブログでHAYAを見て悔しかったのか連れてけアピール全開のこのイケメン
どうですかこのドヤ顔

キンキン冷えのビールに
「メッチャうまそうですねー」
「メッチャうまそうですねー」
と声を高らかに同じ言葉を繰り返すこのイケメン
男だけで来てるのうちらだけだぞ・・

ひとまず最近食べたかったサムギョプサル。
安定の美味さ。
まーMASAとは久しぶりに色々話しましたよ。
結構ガチトーク
あんな事やらこんな事
過去の事やら未来の事
その後・・
だいぶ食事が進み僕が自分の饒舌に酔いしれているさなか

ぬおっつ!!ケータイ見はじめた!!
お腹を満たされてもう僕のおっさんトークを聞く必要がなくなったに違いありません!
ぬおぉぉおおお、この男・・

からの最近鍛えているみたいで見せなくても良い腕をまくりながらのテヘペロ顔。
この男いつの間にこんなテクニックを身に付けたんだ・・
俺は男だぞ・・
まー許しましょう。
ひとまず

お返しで昔KEIZO宅でホームパーティー後の写真を載せます(笑)
だいぶ飲んで死んでます。

そしてMASAの入社時(昔のアメブロから引っ張ったから画像悪いです(汗))
髪切った後で意外と今とそんな変わってないですかね?
髪長い時の写真あれば良かったんですが見つかりませんでした。
チャラそうなのが入ったと思ってからかれこれ7年弱
色んな事がありました

バースデー
たぶん3年くらい前(ちょー適当な推測)

肉500g食い(米も)
完食!!
後ろのHAYAは300gだったかな?

これデビューの時のお祝い
飲めないお酒に酔いしれました(笑)

これ・・あっ間違えた
おじさん(YUNI)
冗談はさておき・・
もうここまで一緒だと僕的にもだいぶ責任を感じます。
ちょっと親心的な(笑)
MASAは言った事をしっかり守ってやってくるタイプ。
本当はあるかもですが文句も一切言ってきません。
もっと色々言ってきて良いんですけどね(笑)
本当に感謝。
30歳になる今年、色々考えていく時期です。
少しでも彼が幸せになるお手伝いができればですね。
スタッフが長くいてくれて思う事
ウチは知っている方は多いと思いますが長いスタッフが多いです。
NATSU・・オープンから
YUNI・・・6年目(たぶん)
HAYA・・・4年目(たぶん)
HARU・・・1年半
TAKA・・・半年
そしてMASA・・7年目(たぶん)
長いとたぶんになってきてます(笑)
この移り変わりの激しい美容業界でこれだけいてくれるのは本当にありがたい。
仕事もメッチャスムーズ。
お客様の安心感は半端ないみたいです。
そして信頼関係がしっかり築けます。
「スタッフの豊かさを追求する会社」
SOZOの経営理念
賞与はもちろん人としてどう生きたら心も豊かに生きていけるか。
長くいてくれるスタッフにはどんどんこの気持ちが出てきます。
僕にとって心地の良い責任感。
プレッシャーは半端ないですが(笑)
だから僕もがんばれるんですねきっと。
仕事が楽しくて仕方ないんです。
ほんとみんなに感謝。
もっともっと仲間を増やしてみんなで豊かになりたいですね(笑)
さー次は誰を連れて行きましょうかね
TAA
投稿者 有限会社聡三